8月 28th, 2016 yamasoken
4年間、この時期になると鳥取県に毎週出張していました。
鳥取県中部商工会産業支援センターと鳥取県西部商工会産業支援センターにて、創業塾の塾長&講師をしていたからです。
4年間で、150名を越える受講者があり、ここから創業者も輩出してきました。
今年は、鳥取県での創業支援の仕事を卒業させていただきました。
その理由は、山口県からの新たな事業創出の仕事や、創業塾とは違った創業後の成長支援をして行きたかったからです。
シニアインキュベーションマネージャーに就任したこと、自治体や民間企業と契約して「事業・プロジェクトアドバイザー」をつとめているのも、この理由からです。
鳥取県で4年間、創業塾に関わらせていただいた事で、僕自身、とても勉強になりました。
他県で創業塾の講師をすることで、その地域経済環境を学ぶきっかけにもなりましたし、ちょうどこの頃から、農業での創業を目指す方が増え、僕も一緒に勉強させていただきました。
今、山口県の6次産業・農商工連携の人材育成事業での講師&アドバイスの仕事も鳥取県での経験があったからだと思います。
鳥取県での創業スクールからは、女性獣医師の動物病院、道の駅の駅長とコアスタッフ、いちご農家、飲食業、美容・エステ業、企画サービス業、労務士、行政書士等、多くの事業家が生まれました。
今年も鳥取県で創業塾は開催されます。
http://www.shokokai.or.jp/31/3100210000/index.htm#sin25363
是非、創業に向け一人でも多くの方に参加していただきたいと思います。
鳥取県へは、地域資源の活用や事業フォローの仕事で行く予定です。これからもどうぞよろしくお願いします。
写真は昨年度の鳥取県西部商工会産業支援センターでの創業スクールのフィナーレの記念写真です。
Posted in 中村伸一所長のコラム
8月 26th, 2016 yamasoken
山口県を代表するコワーキングスペース CoworkingSpaceカラムさんに訪問。
9月に防府市にオープンする 防府市創業支援センター&スタートアップスペースの案内を兼ねて伺いました。
ちょうどコワーキングスペースを利用され仕事中の方もおられましたが、僕が訪問したことから、インキュベーションの話しや事業活動におけるコンサルティングが始まるなど、スタートアップスペースでも、このような感じになるのだろうと、実感しました。
創業塾や創業セミナーでは味わえない、実践的な創業支援ができるのが、コワーキングスペース、スタートアップスペース、インキュベーションスペースの強みです。
CoworkingSpaceカラムは、民間の企業であり、オーナーの 堀江さんが熱い想いと、色んなアイデアを持って展開されながら運営されています。
防府市創業支援センター&スタートアップスペースは、公的な運営です。民間、公的な運営の強みを活かしながら、連携していくことが山口県の地域経済が活性化する「場」の提供となる訳で、先日、訪問した 宇部シェアオフィス「ナニココ~nanicoco~」とも連携して新たなビジネス文化を山口県で創造していきます。
僕は、事業を多く生み出して、将来の産業創造を目標に活動しています。
ここでの産業は「知的産業」
これは僕の本来の仕事、ど真ん中の産業であり、
CoworkingSpaceカラムを利用して仕事をしている方々の多くが
この「知的産業」に関連していると思います。
人が集えば、事業が生まれる。
異業種が連携し、人が連携し、多くの事業が生まれて行けば
新産業も生まれていく。
さぁ、今日も事業が生まれる活動を続けます
Posted in 中村伸一所長のコラム
8月 24th, 2016 yamasoken
「やまぐち6次産業化・農商工連携人材育成研修」がスタ-ト!!
講師のトップバッターとして、ビジネスプラン作成の講師をつとめました。
『「農業」を「産業」に、そのために人材育成研修を始めます』
「やまぐち6次産業化・農商工連携人材育成研修」の開講式でこの事業を運営される公益財団法人やまぐち農林振興公社の堀理事長が述べられました。
僕がこの人材育成研修の一コマの講師だけでなく、研修全体のアドバイザー的な役割をつとめてきたのは、僕には新しい産業を創造していきたいという大きな目標があり、農業を産業にという想いが共感しているからだと言えます。
農業単独では産業には成りにくい。
1次産業×2次産業×3次産業=6次産業だけでなく、
業界×農業などの組み合わせからも事業が生まれて行くことが
地域経済ならびに地域産業の創出に繋がっていきます。
産業を生み出すには、多くの事業が生まれていくことが必要です。
この「やまぐち6次産業化・農商工連携人材育成研修」から
新たな事業が芽生え、そして継続した活動によって新産業に結びつくように取り組んでいきます。
Posted in お知らせ, セミナー開催報告
8月 19th, 2016 yamasoken
おめでとうございます。
平成28年度 山口市ふるさと創生推進事業補助金の認定事業者が山口市より発表されました。
【しごと創生事業】
認定 4社
【ひとの流れ創生事業】
認定 1社
【結婚・出産・子育ての希望に応える環境創生事業】
認定 2社
計 7社が認定されました。詳細は、下記アドレスで。
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/…/open_…/info/0000058556.pdf
クラウドファンティング×ふるさと納税×補助金
という新しい制度です。
5月より山口市イノベーションアドバイザーとして、施策立案へのアドバイスや広報PR。そして説明会でのプレゼンを行ってきました。
補助金であれば、認定されれば一区切りとなりますが、
この制度は、クラウドファンティングを利用するので、認定事業者となってからがスタートです。
9月に入れば、クラウドファンティングがスタートします。
認定事業者の皆さん、クラウドファンティングでの成立を目指して
頑張っていきましょう!!
Posted in お知らせ
8月 12th, 2016 yamasoken
山口県立厚狭高等学校 総合家庭科
×
山口県立柳井商工高等学校 建築・電子科、ビジネス情報科
による「地域伝統工芸のブランド化と継承の取組み」
が、平成28年度高校生やまぐち創生チャレンジ事業のモデル事業としてスタートしています。
柳井市の伝統工芸「柳井縞」が復活して、
山口県立柳井商工高等学校の建築・電子科の生徒がハタ織り機を製造して、生徒が「柳井縞」を編み、商品化。
「柳井縞」一反が山口県立厚狭高等学校 総合家庭科の生徒に渡り、服飾デザインし仕上げていきます。
各高校の専門分野が活かされ、共同した商品開発は、大人顔負けです。
11月3日の山口県立厚狭高等学校の文化祭までには服が完成し、披露されます。
僕は、完成するまでのプロセスをプロモーションすることを指導しました。これは、企業向けに指導していることと一緒ですが、若さ、素直さがあり、すごく期待できそうですよ。
披露される日が楽しみです。
ワークショップも面白くできました。
印象的なのは、
柳井商工高等学校の生徒が「柳井縞」を使って座布団を縫った際には3時間はかかる。
でも、山口県立厚狭高等学校 総合家庭科の生徒だったら30分で出来るそうです。
専門性というのは、ここで発揮できますね。
平成28年度高校生やまぐち創生チャレンジ事業を通して、
僕も色んな発見ができそうです。
今日も厚狭高等学校で、
「すご~い」「知らんかった」「これは、いける」
と、衝撃を受けることが多々ありました。
これは、のちのち報告していきましょう!!
高校生、、、凄いです。
Posted in コラボレーションを創発する支援, セミナー開催報告, 中村伸一所長のコラム
8月 10th, 2016 yamasoken
「初めてです、今回のような営業研修は、、、」
「インプットとアウトプットを繰り返す研修は、とてもいいです。」
「いつもは詰め込み型の研修を受けてきましたけど、とても楽しい研修でした。」
「目からウロコ的なことも多々ありまして、今更ですが、自分自身気付いていないことがまだまだあることに気付くことが出来ました。今一度、モノ・コトの整理をきちんとしていきたいと思いました。」
受講アンケートやメッセージで受講感想をいただきました。
営業研修を、「知的資産マネジメント」×「アクティブラーニング」で構成して実践するので、どこの研修でも同じような感想が寄せられます。
営業が天職って人は別にして、営業という仕事が好きでない人が多い。
技術職とか総務職から急に営業になったとか、、、
老若男女関係なく、突然、営業をすることになる方も多い。
なので、なかなかモチベーションが上がらず、営業活動に影響が出ます。
営業は人と接することが多いので、明るい印象がある方がいい。
電話一つでも声のトーンで、お客様の印象は変わります。
総務であっても経理であっても、他人と接した場合は、営業が始まっています。
こんなこともあり、
僕が営業研修の「場」では、明るくなる機会を作ります。
それがアウトプットすることになります。それも動作を求めます。
表現力を使った伝え方も、 「実践!!営業基礎力アップセミナー」 の特徴です。
僕は、元々営業が好きではなかった。なので、成績も上がらなかった。
物売りという営業の思考であれば、今でも営業は嫌いで、苦手です。
コト売りという営業スタイルに気づいて、営業を始めてからは、営業が好きになりました。
「実践!!営業基礎力アップセミナー」 では、「物」というよりも「コト」、そして「ヒト」にフォーカスしているので、
先程のような感想をいただいています。
開催された場所は、広島市にある「もみじ銀行」別館の研修ルームでした。
当日は、広島県は元より、下関市、岩国市からも受講に来られ、15名の受講者で、実践型の営業研修を行いました。
ここから、実践知を上げ、成果を出す営業実践者が生まれてくることを期待しています。
Posted in セミナー開催報告
8月 3rd, 2016 yamasoken
北九州市でコラボでの事業創造ワークショップを開催します。
ただ今、北九州市及び北九州市近郊で事業を行っている事業者の
参加者を募集しています。
新サービスや新商品を生み出したいけれど、自分だけではなかなかアイデアが思い浮かばない・・・。 そのような悩みをお持ちの方、他の事業者とお互いの経営資源を出し合うことで、新たなコラボレーション事業の 可能性を探ってみませんか? 業種・業界を問わない少人数のグループで、自社の経営資源を整理・PRするコラボレ ーションワークショップを通じて、今まで気づかなかった自社の強みを発見したり、思いがけない課題解決のヒント を得たりできるかもしれません! 皆さまのご参加をお待ちしております。
コラボを創発するワクワクコラボレーション®プログラムで、事業創造をしていきましょう。
詳細は こちら
Posted in お知らせ
8月 2nd, 2016 yamasoken
8月1日、デザインプラザHOFU 1Fにリニューアルオープンした「防府市創業支援センター」の
シニアインキュベーションマネージャーに就任することになりました。
インキュベーションマネージャー2名とともに
防府市からの創業者、事業家の創出を支援し、
事業家同士のコラボレーションも創出していきます。
防府市創業支援センターには、週一の出勤になります。
出勤予定日は、来週にお知らせします。
創業を考えられている方、インキュベーションマネージャーがお待ちしておりますので、お気軽にご来所下さい。
新住所:〒747-0037
防府市八王子2丁目8番9号 デザインプラザHOFU 1F
TEL:0835-25-2229
Posted in お知らせ