シニアインキュベーションマネージャーから「経営コンサルタント」に!
昨年の8月に防府市創業支援センターのシニアインキュベーションマネージャーに就任して、創業者支援をしてきました。
「シニアインキュベーションマネージャー」
「インキュベーションマネージャー」
って、何?
確かにわかりにくい名称(肩書)です。
創業者の創業支援を行う役務でした。
これに併せて、創業者の販促や営業の指導も行ってきました。
だんだん、経営に関するアドバイスも増えています。
私が防府市創業支援センターで実施していることを誰にもわかるように
一般的に使われている言葉(名称・肩書き)に変更することになりました。
結局は、「経営コンサルタント」という名称に落ち着きました。
これから、防府市創業支援センターの「経営コンサルタント」として
相談対応をします。
創業者はもちろんですが、事業家(経営者)、フリーランスと少し幅を拡げて相談対応します。
防府市創業支援センターに出社するのは、これまで通りの週に1回です。
4月以降も是非、ご利用ください。