やまぐち総合研究所 - 経営計画書,経営理念,経営戦略等のビジネスコンサルティング 山口県 山口市 中村伸一(なかむら しんいち)

  • ホームページトップへ
  • 新着情報トップへ

販売促進のための、メールマガジン活用セミナーの講師をするにあたり

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

メルマガの活用講座と、聞いて今更と思われている方も多いかもしれません。 今のトレンドは、twitter。これからは、twitterで販促活動ができるでしょう。 そんな声をよく聞きます。 twitterを活用したマーケティングは、これから企業でも活発に取り組まれます。 そして、成果も生まれてくるでしょう。 私も、このtwitterの魅力にとりつかれ、販促活動に活用しています。 じゃ、「メルマガなんて、必要ないのでは」 と、思われるかもしれません。 そうじゃないのです。メルマガも必要なのです。 私も、6年前からコンサルタントとしてメルマガを発行しています。 全国的には、9年前にメルマガを発行するブームがありました。 山口県でも多くの企業やコンサルタントが一斉にメルマガに取り組みました。 私は、ブームから少し遅れて、メルマガに取り組んだのですが、メルマガの発行を行うこ とを辞めるコンサルタントが多い中、私は、いまでも発行しています。 購読者からは、「よくメルマガを続けられますね。」と、尋ねられます。 6年発行し続ける中では、失敗もあり、効果を疑ったりと発行することに悩んだこともありましたが、その経験は、今、私のノウハウとなって、クライアントへのコンサルティングに活かしています。 メルマガの特徴を理解すると、集客するうえでの効果がわかります。 twitterの特徴も理解すると、集客に活用する手法が見えてきます。 ブログを連動させると販促面でのかなりの効果が期待できます。 メルマガ×twitter×ブログを組み合わせる。 いわゆる仕組みといいましょうか、モデルを構築することがここでは大切です。 今回のメルマガセミナーでは、メルマガの特徴を理解し、仕組みづくりを理解していただきながら効果的な販促について説明する予定です。 そして、ホットな事例もお話しします。 7月3日に弊社が主催するビジネス書でのベストセラー著者 美崎栄一郎氏のビジネス講演会。 募集2週間強でキャンセル待ちまで発生する程の集客を達成した弊社のノウハウをお話します。
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

This entry was posted on 月曜日, 6月 28th, 2010 at 3:41 PM and is filed under ビジネス見聞録.

« 美崎栄一郎「仕事で結果を出す!」福岡~山口勉強会ツアー2010夏 主催者紹介
博多への集客を考えよう!! にて講師をつとめました。 »
  • 最近の投稿

    • 中小M&Aガイドライン遵守に関する宣言
    • 2月3日、アントレプレナーになって20年。
    • 2018年も やまぐち総合研究所は「レノファ山口」を応援します。
    • 2018年も「薩長同盟」イベントやります!
    • 企業もヒトもワクワク進化・変化していくことが信念
  • カテゴリー

    • 3分間ビジネススクール
    • お知らせ
    • やま総研イベントカレンダー
    • コラボレーションを創発する支援
    • コラボ発創塾
    • セミナー開催報告
    • ビジネス見聞録
    • メディア掲載・放映履歴
    • 中村伸一所長のコラム
    • 主要お取引先一覧
    • 事業ドメイン
    • 人脈開放宣言
    • 執筆の紹介
    • 料金表
    • 日経MJ活用塾
    • 未分類
    • 知的資産経営
    • 講演・セミナー活動履歴
    • 起業支援
    • 顧客創造
  • アーカイブ

    • 2021年11月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年1月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2012年9月
    • 2012年8月
    • 2012年7月
    • 2011年11月
    • 2011年10月
    • 2011年9月
    • 2011年8月
    • 2011年4月
    • 2011年2月
    • 2010年11月
    • 2010年6月
    • 2010年5月
    • 2010年4月
    • 2010年3月
    • 2010年1月
    • 2009年12月
    • 2009年11月
    • 2009年10月
    • 2009年9月
    • 2009年8月
    • 2009年7月
    • 2009年6月
    • 2009年5月
    • 2008年7月
    • 2008年6月
    • 2008年4月
  • タグ

    「やまぎん『食』のコラボグランプリ」 やまぐち総合研究所 やまぐち総合研究所有限会社 アクティブラーニング イノベーション イノベーションアドバイザー エフエム山口 クラウドファンティング コラボ コラボグランプリ コラボレーション コラボ塾 コンサルタント シニアインキュベーションマネージャー セミナー ビジネスマッチング ビジネス交配会 リテールサポート ローカルイノベーション ローカル・イノベーション ワクワクコラボレーション® ワクワクコラボレーション®プログラム ワクワク塾 中村伸一 事業デザイナー 事業創造 創業 創業支援 商品開発 営業 営業セミナー 地方創生 宇部ビジネス交配会 宇部市 小阪裕司 山口銀行 新事業創造 日経MJ 知的営業術 知的資産経営 知的資産経営認定士 販促 販売促進 防府市創業支援センター 高校生やまぐち創生チャレンジ事業

Copyright (C) 2005 やまぐち総合研究所 有限会社 All Rights Reserved.