6月 15th, 2017 yamasoken
日経MJの記事を整理していてのキーワード
「リアルカルテット」
「最もコミュニケーションの活性化が図れる人数が4人」
私がワクワクコラボレーション®プログラムで
ワークショップをするときは、必ず4人グループで行います。
理由は、まさに、最もコミュニケーションの活性化が図れる
人数が4人だからです。
記事によると、斬新なアイデアが出ると、日本でも採用する
企業が増えているそうです。
コラボを創発する活動を8年前に始め時から4人の構成で行って
います。
このワクワクコラボレーション®プログラムに参加された事業者や
私が依頼を受けた団体も4人構成でのワークショップを取り入れた
との声もいただきます。
なぜ、ワクワクコラボレーション®ワークショップから、
多くの事業やプロジェクトが生まれたのか、、、、
その秘訣の一つが、「リアルカルテット」なのです。
Posted in 中村伸一所長のコラム
6月 22nd, 2016 yamasoken
エフエムやまぐち 新井道子さんのピュア・モーニング
5×5(ファイブ・バイ・ファイブ)の収録がありました。
新井さんとは、同世代で時々お会いすることがあるのですが、
僕の仕事の話しをするのは初めてかな、、、
だから
「中村さんって、何をしている人、
どのように紹介したらいい?」
と、聞かれました、、、、
さて皆さん、5×5(ファイブ・バイ・ファイブ)では、
新井さんは、僕の事をどのように紹介されると思いますか、、、、、
5×5(ファイブ・バイ・ファイブ)は、
月曜日~金曜日の08:25から5分間の番組です。
今日収録したものが、5回に分けて放送されます。
僕が登場するのは、7月4日~7月8日です。
是非、お聞きくださいね。
DSC_9624
Posted in お知らせ
4月 24th, 2016 yamasoken
森若幸次郎さんが3月に出版された書籍
「ハーバードのエリートは、なぜプレッシャーに強いのか?」
を読了しました。
なるほど~~という理解と、自分自身が忘れかけていた事に改めて気づく書籍でした。
山口県に密着して仕事をしている僕にとっては、ハーバードって、
縁遠いことではありましたが、
6年前からハーバード大学で講師をしていた方と仕事をするようになり、かなり影響を受け、少し身近になっていました。
しかし、
「なぜ、あのような行動ができるのだろか、、、」
と、思っていたことが、この書籍で理解できました。
森若さんとは、昨年の2月にコーポレートアクセラレーターの
01ブースターのセミナーで知り合い、今年1月に再会して、
交友を深めました。
ハーバードエグゼクティブMBAを日本人最年少で修了した
森若さんは、僕と同じ長州人です。
下関でも活動されているので、これからも交友がより深まっていくでしょう。
書籍にも書かれている
・いつどこでも即興でプレゼンできるように準備しておく
・リーダーシップの役割
・選択Cという生き方
の3つは特に共感しています。
what is your industry?
私が最初に就職したのが松下電器産業グループでした。松下電器産業の綱領に、
「産業人たるの本分に徹し
社会生活の改善と向上を図り
世界文化の進展に寄与せんことを期す」
が、あります。
社会人になって最初に目にした経営理念が松下電器産業の綱領。
産業に関してもかなり意識して活動しています。
ちゃんとプレゼンテーションできるようにしておかないといけないですね。
Posted in 中村伸一所長のコラム